new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

手結び蝶ネクタイ  KIMONO fabric 西陣織 帯地 流水文様  #self003

10,450 JPY

About shipping cost

KIMONO fabric 西陣織の唐草文様の着物生地を使用した蝶ネクタイです。 流水文様 水が流れる様子を線で描いた模様です。 他の模様と組み合わせて使う装飾として使われることも多いですが、流水文様そのものにも「厄を流す=魔除け」「流れる水は腐らない=清らかさ」「火難除け」などの意味があります。 流水文様の中でも、水流と渦をかたどった「観世水(かんぜすい)」は特に有名です。 Self Tie 手結び蝶ネクタイ 「手結び蝶ネクタイ」とはその名の通り、自分で結ぶタイプの蝶ネクタイのことです。手結びならではの結んだ形をお楽しみ下さい。 セミバタフライ 先端が5.7~7.0cm程度のもので、最もフォーマルで、程よいサイズ感のため、顔の形やシーンを選ばず初心者の方にもオススメ シルク 100% サイズ:蝶巾6.5cm 首周り38cm~50cm ※裁断・縫製箇所により各±5mm程度の誤差があります。 生産:日本製 当商品は一点物の為、無くなり次第終了とさせていただきます。予めご了承ください。 ・Product □Noh fabric 能や歌舞伎に使用されている生地。狂言格子 揚げ幕 金襴など ☑KIMONO fabric 西陣織、友禅染、京刺繍などの着物や帯に使用されている生地。 □Import fabric フランス,イタリア,スイスなどの外国製 ビンテージファブリック ・instagram https://www.instagram.com/kamigyo_bowtie/

Sale Items