{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

蝶ネクタイ KIMONO fabric 観世水 流水文様 西陣織  上京蝶帯 #597

9,350 JPY

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Review1

About shipping cost

KIMONO fabric 流水文様 水はすべての生命にとってかけがえのない大切なもの。 流水文様の中でも観世水という柄は特に有名です。水流と渦を巧みに図案化したものですが、能楽の観世家が広く使ったことから広まった柄です。 ・苦難や災厄をさらりと流す ・流れる水は腐らず常に清らか ・お浄めや火難除け       などの願いが込められた文様です。 ピアネス・タイ 初めから結び型があり、首の後ろ側の金具で止める。 セミバタフライ 先端が5.7~7.0cm程度のもので、最もフォーマルで、程よいサイズ感のため、顔の形やシーンを選ばず初心者の方にもオススメ シルク 100% サイズ:蝶 6cm×12cm 首周り38cm~50cm 生産:日本製 当商品は一点物の為、無くなり次第終了とさせていただきます。予めご了承ください。 ・Product □Noh fabric 能や歌舞伎に使用されている生地。狂言格子 揚げ幕 金襴など ☑KIMONO fabric 西陣織、友禅染、京刺繍などの着物や帯に使用されている生地。 □Import fabric フランス,イタリア,スイスなどの外国製 ビンテージファブリック ・instagram https://www.instagram.com/kamigyo_bowtie/

Sale Items