KIMONO fabric
江戸時代以前は縞柄といえば筋と呼ばれる横縞がほとんどでしたが、南蛮貿易によって縦縞の木綿が入ってくると、縦縞は「縞物」と呼ばれて、大変流行しました。当時の町人の間でもてはやされ、縞の種類も様々に考案されました。
ピアネス・タイ
初めから結び型があり、首の後ろ側の金具で止める。
セミバタフライ
先端が5.7~7.0cm程度のもので、最もフォーマルで、程よいサイズ感のため、顔の形やシーンを選ばず初心者の方にもオススメ
シルク 100%
サイズ:蝶 5cm×12cm 首周り38cm~50cm
生産:日本製
当商品は一点物の為、無くなり次第終了とさせていただきます。予めご了承ください。
・Product
□Noh fabric
能や歌舞伎に使用されている生地。狂言格子 揚げ幕 金襴など
☑KIMONO fabric
西陣織、友禅染、京刺繍などの着物や帯に使用されている生地。
□Import fabric
フランス,イタリア,スイスなどの外国製 ビンテージファブリック
・instagram
https://www.instagram.com/kamigyo_bowtie/